🌟クラファン本日11/30まで!🌟平和人列伝〜平和村村民の巻〜🌟 Part 4 小野田勝洋

皆さま、こんにちは!平和村ユナイテッド「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチームです!

平和人列伝〜平和村村民の巻〜☆では、平和村村民(平和村ユナイテッドの有志ボランティア)が、本クラウドファンディングにかける思いを語ります!

今回は、「海外への憧れ」「中央アジアファン」というキーワードで、小野田勝洋(おのだかつひろ)が語ります!

……………………………………..

サラーム!小野田勝洋です!

現在、日本語教師の養成学校に通いながら、平和村ユナイテッドのボランティアをしています。前職では、国際NGO職員としてヨルダンに駐在し、シリア難民支援に携わっておりました。

国際協力活動に関わることになったきっかけ

国際協力に携わっていると、よく、「偉いね」「意識高いね」といった言葉を頂きます。私はその度に、ただ、「海外」という言葉が醸し出す異国情緒、旅情、浪漫といったものに憧れていただけなのにな、と思っています。

小学生の頃から、世界各国の国旗や旅番組が大好きでした。かつては、アフリカのサバンナなどを映していた、TBS系「どうぶつ奇想天外!」を食い入るように見ていました。いつか海外で暮らしたいと思っていたのですが、中学高校大学を通して英語が大の苦手で、海外生活なんてものは、自分には届かないものだと思っていました。

大人になっても、ただ海外に憧れを持っているだけの人だったのですが、社会人3年目に、お台場のグローバルフェスタという国際協力業界のお祭りに行った時に転機が訪れました。グローバルフェスタで国際協力業界というものがあることを知り、自分の拙い英語力でもチャレンジできそうだと思いました。そしてその数ヶ月後には、国際開発救援財団(FIDR)のボランティアメンバーとなりました。

同時に、この頃には苦手だった英語が幾分ましになってきたことや、当時の仕事を続けることへの悩みもあり、長く憧れていた海外生活をするべく、転職活動を開始しました。

もっとも、ただ海外生活をするのが目標なら、営利企業の海外駐在を目指すという道もありました。事実、NGOで働く前に、海外駐在ができそうな専門商社に転職をしたのですが、全く自分に合わず半年で辞めてしまいました。上手く言葉にできないのですが、国際協力に携わる人たちと関わる内に自分の思いが高まり、一日の一番多くの時間を占める仕事とのギャップに耐えられなくなっていたのかもしれません。

そんなわけで、2019年1月にNGOに転職を果たし、ヨルダン事務所駐在員としてシリア難民支援に従事しました。

▲グローバルフェスタの後、カンボジアで教育ボランティアなども行いました。

アフガニスタンとの関わり

私は大学卒業後、愛媛、東京、京都、ヨルダンという風に生活拠点が頻繁に変わっているのですが、必ず携帯している本があります。それが、黒木亮著「シルクロードの滑走路」です。出会いは、大学4年生の冬、冷たい雨が降りしきる、新座市のBOOK OFFでした。長期旅行のお供にと、表紙が格好いいから購入した中古の同書。ページを開いてみると、中央アジアの小国キルギスを舞台にした小説でした。作品から感じられる、ステップを駆け抜ける乾燥した風、天山山脈に被る万年雪の壮麗さ、厳しい自然環境で生活する人々に刻まれた皺の深さ。いつかこの国を旅してみたいと思い、私は中央アジアファンとして、好きの草原を歩き始めました。キルギスへの憧れがアフガニスタンにも広がるのは、シルクロードで繋がっていることを考えれば、大きな疑問はないように思います。実際にキルギスを訪問した後も、いつの日か他の中央アジアと周辺国の旅を、そしてあわよくばそこで生活を…と思い続けていたところ、アフガニスタンで8月15日の政変が起こりました。

▲黒木亮著 シルクロードの滑走路 角川文庫

平和村ユナイテッドとクラウドファンディングについて

8月15日の政変の時、私はすでにヨルダンから帰国していました。中央アジアへの思いを抱き続けていた私は、今こそアフガニスタンの為に自分の時間を使うべきだと思い、平和村ユナイテッドの村民(メンバー)となりました。

ところで、援助活動は支援する側による一方的なものではなく、現地のニーズに根ざしたものでなければならないというのは、国際協力業界で広く信じられていることです。現地から離れた場所でニュース報道を見つめただけで、こういう援助をしなきゃならないのだと決めつけるのは、(経験が豊富だとしても)避けるべきだと私は思います。また、大規模な食糧支援などは、小さな団体がそれぞれ行うよりも、国連といった大きなところがまとめてやった方が費用を抑えられ、より多くの人々を救えると思います。それなら小さな団体はどうするべきなのか。私は、国連などが手の回らない地方や、物資支援(だけ)ではない、細かなニーズに合ったサポートをするべきだと思います。

平和村ユナイテッドは、その前身団体である日本国際ボランティアセンター(JVC)の時代から、現地と長年二人三脚で平和構築活動を行ってきた団体です。また、今回のクラウドファンディングの資金で行う緊急的な現金給付と平和活動は、現地の発案に基づき、日本側とアフガニスタン側で議論を重ねた上で実施されています。

正直なところ、日本にいてアフガニスタンの生活を体験したことのない私が「憎しみの連鎖を断ち切るために平和活動を…」という言葉を言っても、うすら寒く聞こえるだけの気がしています。自分がアフガニスタンの何を知っているのだ…と。

しかし平和村ユナイテッドの活動は、上述の通り、アフガニスタンの住民の発案で行われるものです。そして代表の小野山や理事の加藤は当然、アフガニスタンの活動を、長年、行ってきた経験があります。

平和村ユナイテッドが唱える「憎しみの連鎖を断ち切るために平和活動を…」という言葉は、アフガニスタンの人々の発案だから、現実を表しています。このように現地とユナイト(連帯)している平和村ユナイテッドだからこそ、私は村民の一人となりました。

今回のクラウドファンディングは、人々が、気温が氷点下まで下がる冬を生き抜くための資金集めです。そして、紛争で心に大きな傷を負った子どもたちの、心のケアを行うための資金集めです。

どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いします。

……………………………………..

アフガニスタンに平和を!絶対にあきらめない!どうか、こちらより緊急アクションへのお力添えを!ユナイト!https://syncable.biz/campaign/2022/

 

 

🌟クラファン本日11/30まで!🌟平和村列伝〜平和村村民の巻〜🌟 Part 3 白川麻子

サラーム!(アフガニスタンの言葉で「こんにちは!」)

平和村ユナイテッド「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチームです!

平和人列伝〜平和村村民の巻〜☆では、平和村村民(平和村ユナイテッドの有志ボランティア)が、本クラウドファンディングにかける思いを語ります!

今回は、8年前からアフガニスタンの支援に携わっている、メンタルヘルスケアの専門家、白川麻子(しらかわあさこ)が語ります!

 ……………………………………..

こんにちは!11/27に応援イベント第二弾「戦争遺児の抱えるトラウマ〜ソーシャルサポートの必要性〜」で登壇させていただきます、平和村村民の白川麻子と申します。

普段は臨床心理士/公認心理師としてメンタルヘルス領域での仕事をしており、その関係で今回、イベントで情報提供をさせていただくことになりました。

国際協力活動に関わることになったきっかけ

私が国際協力の活動に携わることになったのは、ちょうど8年前、仕事が一段落した頃、気分転換に気軽に参加できて、さまざまな人と関われる活動はないかなと思ってボランティア活動を探していた時期でした。敷居が低く温かく人が迎えてくれ、多様な背景を持った人たちが出入りする日本国際ボランティアセンター(JVC)に惹かれ、すぐにボランティアとして関わることになりました。

アフガニスタンとの関わり

アフガニスタンとの関わりは、JVCの事務所で私がボランティア作業をしていたときに、アフガンの現地スタッフがたまたま来日しており、そこでアフガン人と人生で初めて会話をしたのがきっかけです。忘れもしない、2014年2月3日の節分の日でした。私が事務所で作業をしながら、アフガン人を物珍しそうに(!)眺めていたところ、JVCのスタッフが「皆でアフガン人スタッフと近所の神社に豆まきに行くのですが、行きます?」と何気なく声をかけてくださったのです。私は訳も分からず「行きたいです!」と即答。その時たまたまJVCを訪れていた中学生らの後ろから私もついて行きました。神社までの道のりで、アフガン人スタッフに話しかけ、二人で一緒に神社までの道のりを歩きました。この時は、アフガン人と英語で会話することに必死で、彼がどのような経緯で日本と関わりのあるNGOで働くことになったのか、その背景にまで思いを巡らせる余裕はありませんでした。ただただアフガン人と会話するということが新鮮だったのだと思います。そして、その「豆まきツアー」(とでも言いましょうか)を率いていたのが、他ならぬ当時JVCアフガン事業統括をしており、現在は平和村代表をしている小野山でした。つまり、思い返せば私と小野山との初めての出会いもこのタイミングでした。その日の夜には、JVCのアフガニスタンボランティアチームに入り、アフガン人との夕食会に参加していました。

平和村ユナイテッドとの関わり

その後はアフガンボラチームで現地と日本をオンラインで繋いで行う「パシュトー語講座」を企画して開催したり、JVCのアフガン事業の専属ボランティアとして、当時はJVCスタッフで現在は平和村ユナイテッド理事の加藤の下でお手伝いをしたりしていました。その後はJVCのアフガニスタン事業を基に小野山が平和村ユナイテッドを立ち上げたので、私もそのまま平和村ユナイテッドに移住してきました。

第1回目のクラファン応援イベントでは「YOUは何しに平和村へ?」というタイトルでイベントを開催しましたが、そういう意味では、私の場合は全てが縁のつながりで、気がついたら平和村の村民になっていた、という感じです。当初はアフガニスタンのことは何も知りませんでした。しかし、今ではこうして自分の仕事とアフガニスタン支援がつながって、第2回目のクラファン応援イベントでお話しさせていただくことになっているほどなので、縁というのは不思議なものだなあと思います。

▲2016年「パシュトゥー語講座」@JVCアフガンボラチーム

 クラウドファンディングについて

今回のクラウドファンディングにより皆様からご寄付いただいた活動資金の使途目的は、父親を戦闘で亡くした戦争遺児の物心両面でのサポートになります。大切な愛する人を予期せず唐突に、そして暴力的な形で失うことは、心に深い傷を残し、回復後もその人生に大きな爪痕を残します。すなわち、「世の中は危険であり、人は信用できない」という世界観を内的に形成し、人生のさまざまな局面でその信念に基づいた行動の選択をするようになります。このような子どもたちの思い出の中に、「困っている時に手を差し伸べてくれる人たちがいた」という記憶を少しでも残すことができたなら、彼らはそれを希望の灯火として、残りの人生を歩んでいくことができるかもしれません。世界はただ、恐ろしいばかりの場所ではない、それを子どもたちに伝えたい、そんな思いでこのクラウドファンディングを企画しました。ぜひ皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いします。

……………………………………..

アフガニスタンに平和を!絶対にあきらめない!どうか、こちらより緊急アクションへのお力添えを!ユナイト!https://syncable.biz/campaign/2022/

 

🌟クラファン本日11/30まで!🌟平和人列伝〜平和村村民の巻〜🌟 Part 2 福西浩樹

⭐皆さま、こんにちは!平和村ユナイテッド「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチームです!

平和人列伝〜平和村村民の巻〜☆では、平和村村民(平和村ユナイテッドの有志ボランティア)が、本クラウドファンディングにかける思いを語ります!

今回は、金融機関で勤務する傍ら、「羊肉が好き」というつながりで村民となった、福西浩樹(ふくにしひろきが語ります!

……………………………………..

福西浩樹と申します。東京在住、金融機関に勤務する会社員です。

学生時代から社会人10年目頃まで、国際協力どころか、語学・海外にすら特段縁無く過ごしてきた自分が、現在平和村ユナイテッドのクラウドファンディングに携わるまでになった経緯について、今回紹介させて頂きます。

平和村に関わるようになった理由

私は大学で経済学部を出て金融機関に就職しました。主に経理等の事務職に携わっていたごく一般的な会社員でした。

ただ勤続10年目を迎えた頃に、学生時代から続けてきた専門分野の勉強が一段落し、今後はもっと別の分野にも幅を拡げていかなくてはと思うようになりました。

そしてそれまでの自分を振り返り、進むべき道を考える上で、次の3つを基準にしようと思うに至りました。

①英語・海外

仕事で求められる機会増、今後重要性が高まることが確実と考えた。

②「周りの人の助けになっている」ことが自分にとって一番のモチベーションになる

それまで仕事をする中で感じたこと。

③好きなものをもっと深めていこう。

何かを好きになれることは才能。思い返せば大きな成果は興味から始まっていた。

これらのうち、①・②から国際協力分野に行き着き、様々なNPOを見て回るようになりましたが、平和村に辿り着く最終的な決定打となったのは③でした。

自分は何が好きか・・・その中の1つが「羊肉(マトン・ラム)を食べること」でした(笑)

調べていくと、羊肉は中東・中央アジア・南アジアといった地域でよく食べられているらしい、ということが興味のきっかけとなり、その後、同地域の様々なことを学ぶようになりました。地形や気候、人々の生活、宗教と暮らし、服装など、そして政治情勢や経済ということもまた情報として入ってくることになりました。

それらのテーマが重なったこと、また中東・中央アジア・南アジアの丁度真ん中に位置するのがアフガニスタンでした。そのアフガニスタンをサポートする平和村ユナイテッドに辿り着いたのは、もしかしたら必然だったかも知れません。

▲中東のお菓子「クナーフェ」。中東や中央アジア全般の食事にも関心を持っています♪

平和村ってこんなところ

平和村ユナイテッド自体は2019年に設立された若い団体ですが、理事のお二人はそれ以前の団体時代から10年以上アフガニスタン事業に携わっており、現地のパートナー団体の方々とも共に歩んできました。

またここに集まるボランティア達(平和村にちなんで”村人”と呼んでいます)も、同地域の専門家や英語翻訳ができる方、他のNGO職員、学生やアフガニスタンをただただ愛してやまないという人まで様々です。しかし共通する想いは、怖い報道ばかりに隠れがちな魅力的な面を多くの人々と共有したいということ。そして現地には平和で文化的なかつての姿を取り戻してもらいたいということだと思います。

現在は毎週現地の活動の様子について代表から情報を共有してもらい、団体運営に関する様々なアイディアを出し合ったりしています。現地パートナーの数人ともオンラインお茶会をしたりなど、実際に活動されている方の顔が見える関係というのがとても良ところです。

クラウドファンディングについて

2021年8月にタリバン政権が復活して以来、経済がストップしてしまい、物はあっても人々に回っていかないという事態が続いています。

日本にいる我々も、震災やこの度の新型コロナの際には、お金も物もあっても経済が回らないと生活が成り立たないのだということを体験した訳ですが、これと同じか或いはもっと大変な状況が今アフガニスタンでは起きているのです。

そして戦闘が続く中、亡くなっていく戦闘員の陰には、取り残されていく子ども達が多くいることは、あまり報道されません。彼らがこの窮状を乗り切るために、そしてその窮状を打破する手段として犯罪や更なる戦闘行為を選ばないためにも、サポートが必要だと思っています。

ニュースで見て自分も何かできないものかと思われている方、平和を拡げる運動に関わってみたい方、単にもっとアフガニスタンという地域に触れてみたいと思われている方も、是非クラウドファンディングページを一度ご覧頂ければ嬉しいです。

アフガニスタンに平和を!絶対にあきらめない!どうか、こちらより緊急アクションへのお力添えを!ユナイト! https://syncable.biz/campaign/2022/

 

🌟クラファン本日11/30まで!🌟平和人列伝〜平和村村民の巻〜🌟 Part 1 藤井文美

皆さま、初めまして!平和村ユナイテッド「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチームです!

平和人列伝〜平和村村民の巻〜☆では、平和村村民(平和村ユナイテッドの有志ボランティア)が、本クラウドファンディングにかける思いを語ります!

今回は、大学4年生で、ウルドゥー語という、パキスタンの言葉を専門に勉強する藤井文美(ふじいあやみ)が語ります!

……………………………………..

☆平和村に関わるようになった理由は?

大学の先生に平和村ユナイテッドのセミナーを紹介してもらったことがきっかけです。

アフガニスタンとの接点があったわけではありません。

唯一あるとすれば、2年前、インドでアフガニスタン料理屋に行った際に、アフガニスタンからの留学生の女の子2人と相席になったことです。

人生で初めてアフガニスタン人の女性と話をしてドキドキしたのをずっと覚えていたので、8月の政変のニュースを聞いた時は驚いて、連絡の取りようもないけど彼女たちは無事だろうかと心配していました。

平和村ユナイテッドのセミナーに参加したのはそんな時でしたが、実際に平和村を応援しようと私の背中を押したのは、現地パートナー団体のサビルラさん(録画で参加されていました)のお話でした。

現地の方が絶望や復讐に身を投じるのではなく、勇気を持って平和を求める声をあげている、それを聞いて応援しない理由はないように感じました。

⭐平和村ってどんなところ?

第一印象は、想像していたよりずっと少人数で運営されているという驚きです(笑)。悪気で言っているわけではありません。

多くの人がその国名から「テロ」を連想するような治安状況の地域の支援を行う訳ですから、その大変さは容易に想像できます。

そして、平和村ユナイテッドは、「現地で」平和活動を行う団体ではなく、「現地の人々の」平和活動を応援する団体です。

毎週の村民会議と呼ばれるオンラインミーティングで、代表の小野山から現地の状況などを聞くことができますが、そのように現地の方々と密に連携を取っている点にもいつも感銘を受けています。

ところで、「現地の人々」の平和活動を支援しているという点は、私が平和村ユナイテッドの応援を続ける理由の一つです。

当然かもしれませんが、現地の人々のニーズに沿った支援かどうかという点はとても重要だと思っています。というのは、以前途上国のボランティアツアーに行ったことがあるのですが、ツアーが短期間で終わってしまい、「本当に現地の人々の為になったのか」という問いがずっと心の中に残っているからです。

そのため、現地パートナー団体が自分たちに必要な活動を議論して実行に移す、そして、それを平和村ユナイテッドが支援するという形も、私がいいなと思っているところです。

⭐クラウドファンディングについて

平和村ユナイテッドに入って間もないのに、このように直接現地の子どもたちの為になることに関われて嬉しく思っています。

今回のクラウドファンディングの特徴は、単なる緊急支援ではなく、異なる様ざまな主体や武装勢力などの亡くなったお父さんの所属組織に関係なく子どもの支援を行うことで、恨みの連鎖を断ち切る試みもされている点です。

このクラウドファンディングを応援することで、現地の子どもたちが復讐に捕らわれず健やかに成長し、大人になった彼らが平和な社会を築けるよう、私も少しでも貢献できたら良いなと思っています。

話題は変わりますが、私は、高校生の頃、東日本大震災でお父さんお母さんを亡くした子どもたちの交流会サポートのボランティアをしていました。

当時の私と同年代の子が、「震災直後は国中が『がんばろう東北』とスローガンを掲げて復興支援をしてくれていたのに、だんだん忘れ去られて、自分だけがまだ前を向けず取り残されて辛い」と話してくれました。

自分と年の変わらない子が想像してもしきれない苦しみの中にいるということに大きなショックを覚え、その時の気持ちを何年も経った今でも強く覚えています。

戦争と震災は違う苦しみがあるものだとは思いますが、今回のクラウドファンディングの活動に挙げられている「子どもの精神的のサポート」についても、その重要性を感じています。

私たちが現地に行って子どもたちの側で支えてあげることはできませんが、クラウドファンディングを通じて、私たちの支えたいという気持ちが子どもたちに伝わって欲しいと思っています。

そして、精神的サポートは短期間で成せるものではありません。子どもたちが身体的にも精神的にも健康に生活できるようになるには、長期的な支援が大切です。

もし共感していただけるようであれば、私たちと一緒に応援していただければ幸いです。

⭐アフガニスタンに平和を!絶対にあきらめない!どうか、こちらより緊急アクションへのお力添えを!ユナイト!

https://syncable.biz/campaign/2022/

🌟11/29☆平和村ユナイテッド代表小野山の「ガチ」なお願い-アフガン緊急クラファン・ラストスパート配信イベント!

🍀現在挑戦中の緊急クラウドファンディング「🌟アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」を成功させて、アフガニスタンの子どもたちに支援を届けたい・・っ!
(クラウドファンディングページ: https://syncable.biz/campaign/2022

アフガニスタンで平和を築くため、現地との二人三脚で支援を実施するNGO「平和村ユナイテッド」代表の小野山が、活動にかける「ガチ」な思いを語ります!

🍀平和村ユナイテッドとは?活動の特色や意義、今回の活動についてお伝えするとともに、
「アフガニスタンは今どんな状況なの?」
「人々はどんな思いで過ごしているの?」
報道でもなかなか伝わってこない現地のリアルについて、約10年にわたりアフガン支援に携わり、タリバンが政権を奪取したあとも現地と密に連絡を取り合っている小野山が、公開できるギリギリの情報をお伝えしていきます。

🍀イベントは事前申し込み不要、参加
無料です!以下のFacebookページで時間になったら配信開始されます!https://www.facebook.com/events/2887951431515013/
皆さま、ぜひご視聴ください!

🌼\シェア祭りもやります!/🌼
同日12:30~22:30開催のシェア祭りにもぜひご協力ください!
【クラウドファンディング ラストスパート★シェア祭り「🌟アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」を応援してください!】
https://www.facebook.com/events/878173596210352

🌟小野山亮プロフィール
1969年生まれ。複数のNGOにてスリランカ、インド、フィリピンなどの国や地域で平和、民族、人権、住民運動支援、復興・救援活動、提言、NGOのネットワークなどの分野に関わった後、2012年7月より日本国際ボランティアセンター(JVC)にてアフガニスタンでの活動に携わり始める。

アフガニスタンにおける平和教育などの活動を行ってきた日本人とアフガニスタン人らとともに、新規NGO「平和村ユナイテッド」を2019年5月に設立。

紛争が起こった際の人道支援、復興、開発などの活動だけでなく、そもそも紛争を止める、平和をつくることを目的とし、現在は、アフガニスタン、パキスタンでの平和活動や、両国平和活動の連帯、日本からの連帯、平和メッセージ発信、提言などを実施。

過去の職歴:
「日本国際ボランティアセンター」(JVC)アフガニスタン事業統括/「WE21ジャパン」民際支援室事務局員/「NGO福岡ネットワーク」(FUNN)事務局員/「アジア太平洋資料センター」(PARC)スリランカ現地代表(ジャフナおよびコロンボ)/「反差別国際運動」(IMADR)国際事務局事務局次長

過去の教職:「立教大学」兼任講師。全学共通カリキュラム「民族紛争と平和」(平和への具体的な取り組みのために)担当。2011-2015年度(各年とも前期)
平和村ユナイテッドHP: https://pv-u.org/

🌟11/29☆シェア祭り「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」を応援してください!クラファン・ラストスパート!

🌟緊急クラウド企画っ!11/30までっ!突然の政変により大きく揺れるアフガニスタン。治安の悪化、経済的な困窮、、長く続く紛争状態に苦しめられている人々にのしかかるさらなる危機。

そんな中、紛争地の人びと自身の発案による、戦闘で親を亡くした子どもたちを支える活動が始動!食料費支援にくわえて、ピースセンターを運営し、傷ついた心を抱える子どもたちが安心・安全に過ごせる場所の提供、また、暴力や憎悪の連鎖を断ち切るための平和教育を含む精神的なサポートを行います!

🍀「自分自身が戦士になってお父さんの仇を討つのが将来の夢」と語る兄弟に出会ったこともあります。そんな悲しい連鎖を断ち切り、困難な状況にある子どもたちが平和な社会を生きられるようにするために、あなたの力が必要ですっ!!

🌟活動資金のためのクラウド・ファンディングを、ぜひ応援してください!資金が極めて不足している状況です!
(クラウドファンディングページ: https://syncable.biz/campaign/2022

そこで皆さまには、より多くのお力を集められるように、ぜひ以下の要領で広くシェアや拡散をしていただければ大変ありがたく思っております!皆さまのアクションがアフガニスタンの子どもたちを支え、平和をつくることにつながります!ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

🍀実施日時:2021年11月29日(月)12:30-22:30

🍀参加方法:
① Facebookの下記イベントページの「参加予定」をクリック!https://www.facebook.com/events/878173596210352/

② 実施日時の11/29(月)12:30~22:30の間に、下記をコピペしてご自身のタイムラインへ投稿!
もしくは、ご自身の言葉でクラウドファンディングページのURLを添えて応援コメントの投稿などをいただいても、うれしいです!(他のSNSなどへの投稿もぜひ!)

*************************************************
【私も応援しています!】
「🌟アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」
https://syncable.biz/campaign/2022/
NGO「平和村ユナイテッド」が緊急アクションとして、戦闘で親を亡くした子どもたちを支える食料費とピースセンター運営のための活動資金100万円のクラウドファンディングに挑戦しています!

紛争に長く苦しい思いをしてきたアフガニスタンの人々に、今回の政変で治安の悪化や経済的な困窮など、さらなる危機が襲いかかっています。
今回の資金は、食料購入のための現金配布、平和教育を含む教育、精神的サポートなどのために使われます。親を亡くし傷ついた心を抱え、また経済的にも困窮状況にある子どもたちに、あなたの応援が生きていく力となります!

クラウドファンディングは11/30まで!
シェア・拡散も含めたご支援、応援よろしくお願いいたします!
*************************************************

③ 上記FBイベントページのディスカッションにも「シェアしたよ!」などのコメントをいただけるとうれしいです!

🍀\配信イベントも実施!/🍀
また、同日19:30~21:00開催の平和村ユナイテッド代表小野山によるFacebook配信イベントにもぜひご参加ください!
イベント詳細はこちら👇
【クラファンラストスパート!アフガ ニスタンの子どもたちに支援を届けたい!代表小野山の「ガチ」なお願い】https://www.facebook.com/events/2887951431515013/

🌟皆さまのご協力、応援、どうぞよろしくお願いいたします!ピース!ユナイト!🌼

🌟11/27「戦争遺児の抱えるトラウマ〜ソーシャルサポートの必要性〜」🌟(アフガン緊急!クラファン応援イベント!)

🌟た、大変ですっ!「平和村ユナイテッド」を支える「村民」の皆さん(活動にボランティアで関わってくださっている皆さん)が、活動応援企画としてオンラインイベント第2弾を開催してくれることになりました!ユナイト!💐

⭐戦闘で親を亡くした子どもたちの多くが、深い心の傷(トラウマ)を負うと言われます。戦争、拷問、虐待、災害など、命の危険に晒される深刻な出来事に対し、人の心は多様な心理状態(トラウマ反応)を示します。

🌸「平和村ユナイテッド(PVU)」はそんなトラウマを抱えたこどもたちをサポートするための緊急クラウドファンディング「🌟アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」(https://syncable.biz/campaign/2022/)を実施中です!依然、資金が不足しております!どうかお力添えをお願いいたします!

🌸クラウドファンディング応援オンラインイベント第2弾は、約20年臨床心理士として心理臨床実践に携わってきたPVUサポーターの白川が、メンタルケアのプロの観点から「戦争遺児の抱えるトラウマ」についてわかりやすく解説します!

🌸このタイミングでアフガニスタンの子どもたちを精神的にサポートすることの大切さについて、共に考えませんか。皆様ぜひご参加ください!

🌸こんなあなたにオススメ⭐︎ :

  • トラウマ関連の支援者で紛争下にある子どもたちの実態について関心をお持ちの方
  • 紛争地の子どもたちがなぜ武装勢力の戦闘員となるのか、その心理的背景についての理解を深めたい方
  • アフガニスタンの平和を願い、現状を変えたいと思っていらっしゃる方

🌸以下、ご参加要領です!

◎日時:11/27(土)20-21時

◎開催場所:ZOOMミーティング

◎申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfSUXduJ9j0aeJOLuwWyiDzUpAFgz2K5cZENQZ82REzY13BFw/viewform

◎問い合わせ:「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチーム campaign@pv-u.org

🌟ご参加、お待ちしております!ユナイト!💐

 

🌟「ピースセンター」始動!(アフガニスタン緊急アクション!クラウドファンディングにお力を!)

🌟た、大変ですっ!「アフガニスタン緊急-戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」のアクションにて、「ピースセンター」の運営開始っ!平和教育、一般教育、精神的なサポート、平和な環境の提供などを行います!バッグや教材を渡しました!💐🌷🌸🌼

子どもたち、関係者の笑顔!皆さまのお力、お届けできましたっ!ユナイト!💐🌷🌸🌼

⭐まだまだ資金が足りていません!しかし緊急のため、部分的にでも活動開始!より多くの笑顔のため、どうか、お力を!🌟クラファンサイト→https://syncable.biz/campaign/2022/

◎今回の現地急変によって急を要するのは極度の生活困窮への対応だけではありません。急変は人びとの精神にも深く影響しています。また、長い紛争で、すでに復讐や暴力の連鎖が社会に存在しており、さらに急変を経て、戦っていた者同士がともに住み暮らすことになる中で、新たな復讐や暴力の連鎖も引き起こされています。積み重なった精神的な深い傷への対応も急を要しています。

◎戦争遺児の子どもたちは、その特別な事情や環境から、これまでの状況の影響も、そして今回の急変の影響も、最も受けているといっても過言ではありません。

◎今回ご紹介の写真では、子どもたちの笑顔がありますが、家族、親戚や回りの人たちは、子どもたちが笑わないと話します。

⭐そこで、この緊急アクションでは、食料費配布と加え、「ピースセンター」を運営!子どもたちに寄り添い、武力への依存や暴力が身近にある環境、精神的な苦しみ、生活の困窮から守り、平和な暮らしをしてもらえるようにします!さらにこの活動を通じて、将来にわたり、社会にある暴力やその連鎖を止め、平和をつくっていきます!

⭐アフガニスタンに平和を!絶対にあきらめない!どうか、こちらより緊急アクションへのお力添えを!ユナイト!https://syncable.biz/campaign/2022/ (資金が不足しています!目標額100万円まであと約60万円-11/18時点)

🍀Dear Friends in Afghanistan. At this critical time, we stand by you. You are not alone. We are All United for PEACE! 🌷

 

 

 

 

 

🌟始動!「アフガン緊急-戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」食料費配布開始!クラファンにお力を!

🌟平和人列伝☆子どもたち🌟た、大変ですっ!大変すぎですっ!「アフガニスタン緊急-戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」食料費の配布開始っ!この子どもたちの笑顔!現地パートナー団体スタッフや関係者も笑顔!こちらも、超幸せな気持ちになります!そして、皆さまのお力をお届けできた幸せ!💐🌷🌸🌼

⭐まだまだ資金が足りていません!しかし緊急のため、部分的にでも活動開始!より多くの笑顔のため、どうか、お力を!🌟クラファンサイト→https://syncable.biz/campaign/2022/

極度の困窮…まともに食事ができない子どももいます…今回、食料費を受け取った子どもたちの中には、その後、すぐにお店で食料購入をしていた子どももいたそうです…

そして、今や、報道にも出ない現実…現地では、多くの復讐、暴力、殺害事件などが続いています…

⭐戦争遺児に寄り添う!生活支援や、平和教育、精神的なサポートなどを行うピースセンターの運営を行います!社会にある暴力の連鎖からも子どもたちを守りたい!絶対にあきらめない!どうか、こちらより活動へのお力添えを!https://syncable.biz/campaign/2022/ (目標額100万円まであと約70万円-11/11時点)

⭐SNSでの拡散も、よろしくお願いいたします! 【FB】 【Twitter】

🍀Dear Friends in Afghanistan. You are HOPE, building your own communities & peace. You are not alone. We are All United for PEACE! 🌷

⭐目に涙をいっぱいにためていたその子どものこと…(アフガン緊急アクションに寄せて)

💐「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」クラファン企画に寄せて(→https://syncable.biz/campaign/2022/

◎戦闘で親を亡くした子どもたちに寄り添う緊急アクション。この活動を知った現地の子どもが目に涙をいっぱいにため、活動関係者のところにやってきて「3日間、何も食べていない」と訴えたこと、先にもお伝えしておりました…この子は、父親が武装勢力の関係者だと疑われ、2、3年前に、ドローン(無人機)による攻撃で失ったそうです。

こうした子どもたちはたくさんいるのです。この8月にも、カブールで、ドローン攻撃で子どもを含む市民が亡くなった事件は大きく報道もされました。この事件では、米軍は誤爆を認めています。

◎涙をいっぱいにためていたこの子ども…今回の緊急アクションに参加する子どもに入っていません。戦争遺児の子どもたちは本当にたくさんいて、残念ながら、私たちの現在の力では皆に参加してもらうことができないのです。何とか、ほかの様ざまな団体、人たちとも連携し、こうした子どもたちに寄り添う人がいて、子どもたちが平和な暮らしがおくれるようにできればと思います。

◎現在は、行っている緊急アクションで、参加してくれる子どもたちに寄り添っていければと思っています。

🌸緊急アクションでは、生活支援や、平和教育、精神的なサポートなどを行うピースセンターの運営を行います。社会にある暴力の連鎖からも子どもたちを守りたいと考えています。

🌸厳しい現実ですが、それに取り組もうとしている多くの人たちがいます。私たちは一人ではありません。

🌸お力もいただき、引き続き、現地の仲間たち、子どもたちとともに、活動を進めてまいります。その先に、よりよい未来と平和があると確信しています。

🌸活動実施のためのクラファン、11/12現在、目標まであと約70万円。ご支援や情報拡散に、どうか、皆さまのお力添えをお願いいたします!社会にある暴力の連鎖を止め、平和な暮らしを!ユナイト⭐こちらよりお願いいたします!→https://syncable.biz/campaign/2022/

🌸SNSでの拡散も、よろしくお願いいたします! 【FB】 【Twitter】

🍀Dear Friends in Afghanistan. At this critical time, we stand by you. You are not alone. We are All United for PEACE! 🌷

🌟YOUは何しに平和村へ?-アフガン緊急支援!クラファン応援イベント!☆(11/12)

🌟た、大変ですっ!「平和村ユナイテッド」を支える「村民」の皆さん(活動にボランティアで関わってくださっている皆さん)が、活動応援企画として以下のオンラインイベントを開催してくれることになりました!ユナイト!💐


⭐タリバンの勢力急拡大、急変するアフガニスタン…状況は依然、不安定で、長く続く紛争で多くの人が非常に厳しい状況にある中、さらなる状況悪化も懸念されています。

🌸これを受け、「戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」を合言葉に、現当団体「平和村ユナイテッド」は、緊急支援実施のためのクラウドファンディングに挑戦中です!こちら!→🍀https://syncable.biz/campaign/2022/

🌸11/30までに目標額100万円のゴール達成を応援するべく、年代も背景も違う3名が、平和村ユナイテッドでボランティアを始めたきっかけやそれぞれの思いを語ります!!

🌸イベント後半には交流会を開催します。アフガンの美味しい料理や雄大な自然、現地の状況や私たちにできることなどについて、ざっくばらんに語り合いませんか?

︎︎🌸こんなあなたにオススメ⭐︎ :
・アフガニスタンについてニュースで見て気になっている方
・アフガニスタンのことを知りたいけど紛争をしていることしか分からない…という方
・困難な状況にあるアフガニスタンの人たちのために何かできないかと思っている方

🌸以下、ご参加要領です!
◎日時:11/12(金)20-21時
◎開催場所:ZOOMミーティング
◎ご案内&お申込→https://www.facebook.com/events/1355668011573011/
◎問い合わせ:「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」キャンペーンチーム campaign@pv-u.org

🌟ご参加、お待ちしております!ユナイト!💐

⭐アハマドのストーリー:「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」クラウド企画に寄せて

💐「アフガニスタン緊急‐戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」クラウド企画に寄せて(→https://syncable.biz/campaign/2022/

 ◎アハマド(仮名)は8歳くらいになる子どもです。父親は暗殺されて亡くなったそうです。紛争の中、戦場だけでなく、様ざまな場所で、そして狙われて、殺害されるような事件もたくさんあるのです。残された家族の悲しみ、苦しみははかりしれません。その後、母親も、深刻な精神的影響も受けていたようで、病気になって亡くなったそうです。

◎アハマドは、今回の私たちの活動に参加するため、現在一緒に暮らしているおじに連れられてやってきました。

◎私たちは今、アハマドのような戦闘で親を亡くした子どもたちに寄り添う緊急アクションを実施しています。生活支援や、平和教育、精神的なサポートなどを行うピースセンターの運営を行います。社会にある暴力の連鎖からも子どもたちを守りたいと考えています。

◎ピースセンターではほかの子どもたちと遊ぶのを楽しむかもしれないとアハマドのおじは言います。アハマドが笑う顔を見たことがないのだそうです。この子に幸せになってほしいと願うが、自身も極度の貧困状態で、人に頼るのだ‥‥と自身の思いを伝えてくれました。

◎私たちの活動に参加するのはこうした子どもたちです。個々の子どもたちが背負っているものに、紛争地で生きることの現実を強く突きつけられます…

⭐厳しい現実ですが、それに取り組もうとしている多くの人たちがいます。私たちは一人ではありません。

🌷お力もいただき、引き続き、現地の仲間たち、子どもたちとともに、活動を進めてまいります。その先に、よりよい未来と平和があると確信しています。どうか、皆さまのお力添えをお願いいたします!ユナイト⭐こちらよりお願いいたします!→https://syncable.biz/campaign/2022/

🍀Dear Friends in Afghanistan. You are HOPE, building your own communities & peace. You are not alone. We are All United for PEACE! 🌷

🌟クラファン開始!🌟「アフガニスタン緊急-戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」

💐暴力の連鎖を止め、平和な暮らしを!現状の影響を強く受けている、戦闘で親を失った子どもたちに寄り添う活動を実施します!絶対にあきらめない!アフガニスタンに平和を!

🌟【クラファンサイト】→こちらよりお願いいたします!
SNSでの拡散も、よろしくお願いいたします! 【FB】 【Twitter】

◎戦闘で親を亡くした子どもたち…様ざまな主体・勢力の戦闘員である父親を失った子どもたちも…

◎急変するアフガニスタン…戦っていた者同士がともに住み暮らすことになる中で起こる、復讐と思われる惨殺事件、新たな復讐や暴力の連鎖…

◎さらなる人道危機…戦闘で親を亡くした子どもたちを養育する家族自体が深刻な生活の困窮…子どもたちへの影響も…

💐戦闘で親を失った子どもたちに、食料購入のための現金配布(食料配布の可能性も含む)、平和教育を含む教育、精神的サポート!そのためのクラウドファンディングです!

💐危機的なアフガニスタンの状況…どうか、皆さまのお力をお貸しください!ユナイト⭐

🌟10/25開始!🌟「アフガニスタン緊急-戦闘で親を亡くした子どもたちに平和を!」クラウドファンディング企画!

💐暴力の連鎖を止め、平和な暮らしを!現状の影響を強く受けている、戦闘で親を失った子どもたちに寄り添う活動を実施します!

◎戦闘で親を亡くした子どもたち…様ざまな主体・勢力の戦闘員である父親を失った子どもたちも…

◎急変するアフガニスタン…戦っていた者同士がともに住み暮らすことになる中で起こる、復讐と思われる惨殺事件、新たな復讐や暴力の連鎖…

◎さらなる人道危機…戦闘で親を亡くした子どもたちを養育する家族自体が深刻な生活の困窮…子どもたちへの影響も…

💐戦闘で親を失った子どもたちに、食料購入のための現金配布(食料配布の可能性も含む)、平和教育を含む教育、精神的サポート!そのためのクラウドファンディングを10/25に開始!

💐キャンペーンサイト自体の立ち上げは10/25当日となります!当日にも開始のお知らせをいたします!

💐危機的なアフガニスタンの状況…どうか、皆さまのお力をお貸しください!ユナイト⭐

🌟【10/26】「Peace & Democracy Forum ~沖縄と世界の課題から平和と民主主義を考える~」:当団体パートナー団体&当団体(通訳)もご参加!

🌟当団体パートナー団体と当団体(通訳)も、お話させていただきます!ぜひ皆さま、ご参加ください!

☆ご案内:https://bit.ly/3v5eGlq

以下、上記ご案内サイトより:

【報告】

  • 玉那覇清美さん(NPO法人うらおそい歴史ガイド友の会事務局長)
  • 折居徳正さん/ザカリッヤさん(沖縄在住シリア人)(パスウェイズ・ジャパン)
  • 大城洋作さん(NPO法人難民を助ける会(AAR Japan)ミャンマー・ヤンゴン事務所駐在員)
  • サビルラ・メムラワルさん(Your Voice Organization(YVO)代表-当団体パートナー団体)(通訳:当団体理事・加藤)
  • 山本裕子さん(NPO法人シェア=国際保健協力市民の会 在日外国人支援事業担当)

【日時】2021年10月26日(火)19:00-21:00(zoomを利用したウェビナー)
【主催】
Peace & Democracy Forum実行委員会
おきなわ有志の会、沖縄平和賞受賞団体有志(NPO法人難民を助ける会、NPO法人シェア=国際保健協力市民の会、NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会、NPO法人ジャパンハート、NPO法人日本国際ボランティアセンター、NPO法人国際協力NGOセンター)
【後援】沖縄県 沖縄平和賞委員会

以上